2019年08月26日

870 フロン仕様とco2仕様

SAI仕様はフロント部分の問題も解決し組み立てるだけです。
870 フロン仕様とco2仕様
両方のパーツを組み合わせて形になりました。
870 フロン仕様とco2仕様
中に入るように旋盤で加工します。
870 フロン仕様とco2仕様
内径を広げて差し込みます。
870 フロン仕様とco2仕様
偶然なのかリングナットで固定できます。
一度全バラをして仕上げようと思います。
昨日スペシャルフォースでご一緒した知り合いにマルイの870をco2仕様にしたいと依頼され手持ちのストックを加工しました。
本体はブリーチャーをベースに作業します。
870 フロン仕様とco2仕様
長さは行けますが幅は収まらないので、分解します。
870 フロン仕様とco2仕様
出し入れ出来るように不要部分をカットします。
870 フロン仕様とco2仕様
蓋をして塗装します。





Posted by hk  at 20:50 │Comments(0)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
hk
hk