2021年01月31日
M1100 ケースレス

メタルレシーバーの刻印に手間取りましたが、加工パーツがほぼ完成したので仮組みして各部のチェックをします。
2021年01月30日
M1100ボルトリリースとマガジンチューブ

今は試作の段階なので、これから各部の見直しをしていきます。


2021年01月27日
バレルクランプ

手軽にカスタム可能でオススメなのですが、25ミリのパイプには対応しないので径を拡大加工しないとダメです。
今後もM1100カスタムがメインになると思うので、3Dプリンターを導入しようかと思い勉強中です。
2021年01月26日
チューブキャップ

純正パイプは24ミリですが、25ミリのアルミパイプで代用します。

2021年01月25日
M1100ケースレス


2021年01月24日
TTI刻印とケースレスチャンバー


完成までもう少し時間が必要です。
2021年01月23日
2021年01月19日
M1100ジャム対策とリフター加工

文字で説明するのは難しいので省きますが、かなり改善されてました。
加工方法はあらためて紹介します。

ステンレス製の製作は手間のかかる作業なので様子見です。
M2仕様を製作中なので試作機として組み込んでみます。
2021年01月12日
久しぶりの更新

お正月にKSCのHK45HWバージョンを購入したのでブルーイングに挑戦したいと思います。
