スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2020年10月28日

TTI刻印

マークは上出来だと思います。
次の1100カスタムはメタルレシーバーで作ってみたいと思います。  


Posted by hk  at 20:58Comments(0)

2020年10月27日

TTI刻印

新たにTTIベネリM2を作ります。
今回はケースレス仕様でガスタンクも実銃に近づけます。  


Posted by hk  at 22:31Comments(0)

2020年10月26日

TTIベネリM2

ある程度仕上がりました。
フロン仕様だとストックはノーマルの形を維持しないといけないので、いずれタンクを内蔵式にして加工できるようにしようと思います。
ストック以外は何らかの加工を施しています。
  


Posted by hk  at 22:34Comments(0)

2020年10月25日

スペシャルフォース

今日は久しぶりに定例会に参加しました。
トレーサーco2仕様のKSGを実戦投入しました。
重量バランスが前寄りなので取り回しが大変でしたがco2化のメリットは大きかったです。
来月は何処かへ遠征しようと思っています。  


Posted by hk  at 23:14Comments(0)

2020年10月24日

M1100M2カスタム

懲りずにM2カスタムです。
最近は1100カスタムばかり弄っているので同じ様な内容が多くなります。
今回は前側を中心に作業しました。
アウターは実銃と同じように、中間がくびれて先端広がっています。  


Posted by hk  at 23:10Comments(0)

2020年10月12日

ワンショットホルダー

塩ビパイプを使ってシェルホルダーを作ってみました。
とても簡単でお安く製作可能です。
保持力も適度に有りオススメです。
  


Posted by hk  at 08:52Comments(2)

2020年10月05日

M1100 ボルトリリース

言葉で説明するのは難しいのですが先が見えてきました。
量産しようと思いましたが難作業が多くて無理そうです。  


Posted by hk  at 23:55Comments(0)

2020年10月04日

リフター動作確認

多少の手直しは必要でしたが、取り敢えず3セット完成です。
内部カスタムに外装製作とゲームで使えるライブシェル目指して作業が続きます。
  


Posted by hk  at 22:17Comments(0)

2020年10月02日

M1100ボルト加工

シェルを引っ掛ける突起を削ってM5のタップを立てます。
後はネジをノーマルと同じ形に削ります。
この加工は難易度高めで耐久性もどの程度か分からないです。
今後、実験機を製作して検証してみたいと思います。  


Posted by hk  at 18:54Comments(0)

2020年10月01日

M1100内部カスタム

画像のパーツを加工します。
加工の詳細は公開しませんが、それほど難しい作業ではないです。
排莢不良の原因でもある突起の磨耗ですが、改善させたいと思います。
突起の角が丸まって引っ掛かりが浅くなってしまいます。
  


Posted by hk  at 23:29Comments(0)

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
hk
hk