スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2020年06月30日

ボンベ加工

使用済みのco2ボンベを加工してフロンを使えるようにします。
肉厚が無いので蓋を作り溶接します。
蓋にはタップを立てて注入バルブが付くようにします。
16gボンベの蓋は容量確保の為に可能な限り内部を肉抜きしました。
溶接は明日にします。
  


Posted by hk  at 18:55Comments(0)

2020年06月28日

CO2マガジンと赤シェル

バトンCO2マガジンは問題なく作動してボンベ交換無しで1日遊べました。
もう一本買い足そうと思います。
赤シェルが売っていたので購入しました、誤発注で在庫過多で困っていたので来月購入するので取り置きをお願いしておきました。いつの日かゲームで遊んでみたいと思います。  


Posted by hk  at 21:38Comments(0)

2020年06月27日

コンバットマスターと溶接

バトンのco2マガジンの調子を確認するためスペシャルフォースの定例会に参加してきます。
前回のハッスルと同じ装備で行こうと思っています。
マフラー完成が完成しオーナーにお渡しして問題無しだったので、明日は1日遊べます。
溶接中は内部にアルゴンガスで満たしていないといけないのでガスをほぼ使ってしまいました。  


Posted by hk  at 20:17Comments(0)

2020年06月25日

本番です。

輪切りパイプを繋ぐウェルドクラフトで行います。
かなりの溶接量になるので休みの日に本溶接をします。  


Posted by hk  at 20:53Comments(0)

2020年06月23日

仮付け

ある程度仮付けして車両に仮組み確認して本溶接します。
明日から本格始動です。  


Posted by hk  at 23:05Comments(0)

2020年06月21日

BELL コンバットマスター CO2マガジン

発売されたばかりのバトンCO2ハイキャパ のマガジンを購入しました。
少し問題がありましたが普通に撃てました。
マガジンの溝の部分がタイトだったので本体側の凸部を削り問題解決です。
少しずつ削り過ぎないように加工します。
最初にノーマル状態で試射しましたが、弾速は90前半で安定していました。
ただ、リコイルが強烈で銃が壊れそうなのでガスカットを早める加工で80前半で程よいリコイルになりました。
  


Posted by hk  at 22:29Comments(0)

2020年06月20日

チタン溶接

銃はお休みしてマフラー製作の依頼があったので紹介します。
チタンの溶接自体はアルミに比べたら楽です。
下準備と溶接環境が重要でアルゴンガスをケチると良い仕上がりにはなりません。
鉄やステンレスは好きなだけ練習出来ますがチタンは材料も高いのでいきなり本番な感じです。明日から進めて行きます。  


Posted by hk  at 19:31Comments(0)

2020年06月19日

懲りずにM1100

またしても、M1100ベネリm2シェルバージョンを製作することにしました。
今まで以上に凝った仕様にしたいと思っています。
まずは定番の加工をします。
エジェクショーポートを拡大加工。
今回はトリガーガードも加工します。
  


Posted by hk  at 20:06Comments(0)

2020年06月18日

ストック加工

切断して内部にアルミプレートで固定し外からステン棒を埋め込み補強しました。
  


Posted by hk  at 20:13Comments(0)

2020年06月16日

ストック加工

切断して角度を変えてみました。
かなり印象が変わったと思います。
上の実銃に近ずいてきました。  


Posted by hk  at 20:58Comments(0)

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
hk
hk