2019年06月16日

ショットガンにトレーサー

前回の続き。
ショットガンにトレーサー

穴が開いている方が前側の蓋です。
後側をはめ込み式にします。
ショットガンにトレーサー
ショットガンにトレーサー

次にKSGを加工します、インナーバレル付近までカットします。
ショットガンにトレーサー

実銃でも短いもでモデルがあるので問題無しです。
ショットガンにトレーサー

この加工は旋盤が必要な作業になります。
画像がない為、説明は省略しますがアウターバレルの加工が大変でした。
短くした理由は発射直後にセンサーが無いと6発モードで当たってしまうと思ったからです。
KSGはバレルが簡単に動いてしまうのでエアコキのバレルの先端に付く黒い部品をはめて固定しました。
次回はトレーサーの加工を紹介したいと思います。





Posted by hk  at 16:22 │Comments(0)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
hk
hk