2019年10月10日

WE M14

この前のハッスルでトリガーの調子が悪く使えなかったので予備パーツに交換しましたが、トリガーボックスを1ピーススチール製に交換しないと同じ事の繰り返しです。
高価なパーツなので悩みます。
今まではトレーサー仕様でしたがノーマルのソーコムスタイルで遊ぼうと思い電ガンの物を加工し取り付けしました。
WE M14
電ガンの物にはネジが切っていないため、ネジを切ったブッシュを圧入しました。
WE M14
旋盤で内径を広げます。
WE M14
広げ過ぎないように加工します。
WE M14
プレスで圧入します。
WE M14
最近はトレーサーに頼っていたのでしっかり狙って撃つ練習をしないとです。





Posted by hk  at 20:42 │Comments(0)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
hk
hk